独立失敗・成功談

これから独立する人のために、私が独立前~独立後に失敗したことを中心に書いていきます。

税理士は雇うべき

独立を決めた直後は税理士なんて高いし自分で処理しようと思ってました。
でもいろいろな方に話を聞くと「自分でやるとけっこう大変」「本業に専念した方が良い」というお言葉をいただいて、
検討のために税理士と会って話をすることにしました。
 
税理士と話をする前は下記のような疑問点を持ってました。
 
▼疑問点 
 
(1)設立時期はできれば早くが良いが問題あるか
(2)資本金100万円にしようと思うが問題あるか
(3)住宅ローンそんなに組めなくなるものなの?
(4)登記の住所って自宅じゃない方が良いの?
(5)役員報酬ってどうやって決めるの?
   →嫁を役員にして報酬追加する方法あるって聞いたけど…
 
下記がその場でもらった回答です。
 
▼回答
 
(1)大企業の決算に合わせて4月1日とかにした方が都合が良いこともあるが、
早く設立して営業活動を実施した方が良い。
 
(2)無理のない範囲で問題ない。資本金として入れたお金を後から個人利用するのは不可能ではないが、あまりよろしくない。
 
(3)サラリーマンの方が組みやすいのは間違いないが、焦って組む必要はない。1人企業の社長でも頭金あれば組める。
 
(4)登記簿見れば自宅がわかるから自宅じゃない方が良いという話もあるが、代表者住所は自宅にする必要があるため結局バレる。どちらでも良い。
 
(5)基本1年間変えられない。予想以上に儲かって上げたい場合、途中で決算してしまえば良い。
 
 
いやースッキリしました。
自分で調べたり悩んだりする時間を考えたら、絶対に雇った方が良いですね。
 
顧問契約は訪問回数によって変動する税理士が多く、だいたい3~5万円/月が相場のようです。
あとは決算が10~15万円程度かかるため、年間で50~60万円ってところでしょうか。